昨日でゴールデンウイークも終わりました。今日からまた気分新たに学校生活をスタートさせましょう。

 今日は、放送朝会の日です。私からは、普段あまり目にすることのない「ダイコンの実(たね)」を紹介しました。土の中に育つダイコンを収穫せずにそのままにしておくと、やがて地上の葉の間から花茎が伸び薄い紫色の花が咲きます。さらに花が散ると、たねが入ったさやができます。一見枝豆のようにも見えますね。

 今、子どもたちは夏に咲く花や野菜を育てている学年があります。苗から育てたとしたら、一度その植物のたねを調べてみると楽しそうですね。

 続いて、新しいICT支援員の桧垣先生の紹介をしました。

 児童支援専任の井坂先生からは、「いじめは絶対にダメ!」という話をしてもらいました。もし、困ったことがある人、悩みがある人がいたら学校の先生は、誰でも話を聞きますから相談をしてください。