市小学校児童音楽会

 月3日(土)、横浜市小学校児童音楽会(県立音楽堂・午前の部)に、4、5、6年生の代表児童が出演しました。「Jump!」「Stand Alone」の2曲を、気持ちを込めて合唱しました。休み時間や放課後の練習では、言葉の意味が伝わるように声の響きや表情を意識して取り組みました。当日は、堂々とした歌声で、ホールを響かせることができました。他校の素晴らしい演奏も聞くことができ、良い体験となりました。

 

ちゃちゅちょ読み聞かせ 2年生

 2年生は、ちゃちゅちょの方に「チンパンジーとさかなどろぼう」というタンザニアのお話を読んでいただきました。たくさんの動物たちが登場し、村中が大騒ぎになる展開に、子どもたちは聞き入っていました。「お話の終わり方から、みんなの優しさが伝わってきて、すごいと思った」「自分だったらイヌを許すことができるだろうか」など、自分だったらどうするかなと考えながら感想を話す姿が見られました。

 

 避難訓練(火災)

  月の避難訓練は、予告なしの避難訓練でした。実際の災害は、いつ起きるのか分かりません。もしもの時に、これまで行ってきた避難訓練と同じことができることが大切です。避難後に、校長先生から「今日の避難訓練は、どこから火災が起きたのかをきちんと聞けていた人?」との質問に、ほとんどの児童が手を挙げていました。毎月行っている避難訓練ですが、回数を重ねていく度に、落ち着いて避難することができるようになってきました。


   

  卒業を祝う給食 6年生

  主菜や副菜を選んだり、3種類もデザートを取ったりすることのできる「卒業を祝う給食」が行われました。鮭のパン粉焼きか鶏肉の照り焼き、また、ボイルドブロッコリーか野菜サラダか、どちらにしようか選ぶときから笑顔が溢れ、この日が来るのを、みんな心待ちにしていました。当日は、大きなお皿にフルーツが山盛りになっている様子に目を輝かせ、おかわりする子もたくさんいました。6年間子どもたちの成長を見守ってくださった栄養士さんや調理員さんへの感謝の気持ちを改めて実感することができました。

 



 6組校内発表「パラスポーツを伝えよう」 6組

   2月14日(水)、2月15日(木)の中休み、体育館で1、2年生にゴールボールゲームとボッチャのボールを使った的あてゲームを体験してもらいました。事前に1、2年生の各教室でゲームのやり方を説明したり、教師と一緒に当日に使用する用具や会場の準備をしたりしました。4つのグループに分かれて今回の企画と運営に取り組み、各グループのリーダーが中心となってアナウンスの練習をしたり、当日の役割を決めたりするなどみんなで協力して取り組む様子が見られました。当日は、それぞれが1、2年生と言葉と交わしながら一生懸命に運営していました。振り返りでは「楽しかった」「またやりたい」という声が聞こえてきました。


 

なかよし班遊び

   2月19日(月)になかよし班で6年生に感謝の気持ちを伝えるお別れ遊びをしました。今回は、5年生が遊びの企画・進行を行いました。それぞれの教室から楽しそうな笑い声が聞こえてきて、6月の顔合わせ集会よりもさらに仲良くなったことが伝わってきました。最後の6年生からの言葉では、「今日は6年生のためにありがとうございました。次の学年でも頑張ってください」と最高学年として、下級生にエールを送りました。