区音楽会・音楽集会 4年生

  11月29日(水)に青葉区公会堂で区の音楽会に参加しました。同じ日の朝には、体育館での音楽集会で、全校に向けて発表をしました。たくさんの拍手をもらい、自信をもって公会堂での本番に臨むことができました。音楽の授業や朝の歌の時間に練習を重ねてきたことが本番でも発揮され、素晴らしい発表となりました。歌詞に込められた思いに自分の気持ちをのせながら、笑顔で歌うことができました。

 

小中合同あいさつ運動 6年生

  12月1、5、6、7日の4日間、市ケ尾中学校の生徒と6年生の有志によるあいさつ運動を市ケ尾中学校と荏田西小学校で行いました。最初は中学生に「おはようございます」とあいさつすることに緊張している様子でしたが、次第に大きな声であいさつできるようになり、あいさつが返ってくると嬉しそうにしていました。中学生と一緒に活動をしたことで、あいさつに対する意識が高まり、今以上に自分から進んであいさつをするようにしていきたいと話していました。


 

  学校運営協議会

  12月18日(月)の10時より、本校の学校図書館にて「市ケ尾中学校ブロック学校運営協議会」が行われました。協議会では、市ケ尾中ブロックで取り組んでいる「あいさつ運動」の今後の展開について、3つのワーキンググループ(①実態調査、②情報発信、③地域連携)から報告がありました。今後、あいさつに関する意識調査のためのアンケートを児童・生徒だけでなく、ご家庭、地域の方にもご回答いただく予定になっております。ご協力の程よろしくお願いいたします。 


  

  都筑工場見学 4年生

 12月4日に都筑工場に行き、社会科で学習した燃やすごみを処理する仕組みについて詳しく見学することができました。ごみピットから大きなクレーンがごみをつかむ様子を見て感動したり、中央操作室にあるモニターを見ながら、燃やされているごみの様子を確認したりしました。
私たちが出しているごみの行方や、工場の中で清掃工場の人がどのように関わっているのかを実際に見て、これからの自分たちの生活を見直す機会
になりました。

 

 

 出前授業 4年生

  12月18日(月)に星空のオフィスCUEさんお招きし、体育館で移動式プラネタリウムを観賞しました。事前に校庭で撮影しておいたパノラマ写真を使用し、校庭らの夜空を見ることができました。まるで校庭で天体観測をしているかのような体験に、多くの児童から歓声が上がっていました。 

 プラネタリウムの中では、星の移動や月の満ち欠けなど、理科で学習した内容を体験的に復習することができました。また、過度な光や大気上のモヤなど、星が見えにくくなってしまう原因にも関心を持つきっかけとなりました。今回の経験を機に、夜空への関心を高めていきたいと思います。


 

 

車いす体験 6組

 横浜ラポールのスタッフの方を招いて車いすバスケットボール体験をしました。競技用車いすで前に進んで止まったり、コーンとコーンの間をジグザグに進んだりしました。基本的な操作の練習をした後に、車いすで鬼ごっこをしたり、シュート練習をしたりしました。初めて車いすバスケットボール体験をする子どもたちがほんどでしたが、みんなのびのびと活動し、「またやりたい。」という声がたくさん聞こえました。