6月 資源循環局旭工場見学
社会科の「ごみはどこへ」の学習の一環で、資源循環局旭工場へ見学に行きました。収集車が重さを量るところや大きなクレーンで空気を含ませながらごみを炉へ入れる様子を間近で見ることができました。最終処分場を長く使うために、ごみを減らすこと、そのために分別が不可欠なのだと知ることができました。

 

7月 野島宿泊体験学習
4年生にとって初めての宿泊体験学習。野島では、たくさんの貴重な体験をすることができました。息を合わせて行ったいかだ体験、みんなで盛り上がったレク、星空観察、フォトラリーに、ビーチコーミング、海岸清掃など。それまで、準備計画してきたことを、一人ひとりがしっかりと行い、仲間と協力して楽しい時間を過ごすことができました。

 

9月 出前水道授業 
「水はどこから」の学習で、横浜市水道局の方に来ていただき、出前授業を行いました。森林が緑のダムであることが目で見てわかる実験や、ろ過実験など、どのように水がきれいになり、私たちのもとへ届くのかを学ぶことができました。

 

11月 瀬谷区児童音楽会
3・4年生で瀬谷区児童音楽会に出演しました。会場は大和市文化創造拠点シリウス。「あくわっ子とめぐるミュージックツアー(国内編)」と題して、日本各地の歌をメドレーにして発表しました。歌あり、楽器あり、踊りありの楽しい演目を行い、会場と一体となった、素晴らしい発表になりました。

 

11月 プラットフォーム
文化芸術による子ども育成推進事業のプログラムを行いました。日本の伝統芸能である「お囃子」。日頃体験することの少ない和楽器に触れ、「お囃子」の演奏体験を通して、日本文化に触れる機会となりました。

 

2月 総合「HEY!プロジェクト4」
総合的な学習の時間に、「学校の塀をきれいにしたい」という思いから始まった活動。もうすぐ無くなってしまう阿久和小の思い出を残せないかの思いもあり、校歌をイラストにして描くことにしました。様々な方に協力していただき、完成することができました。学校の横を通るたびに、校歌を口ずさめそうです。