特定非営利活動法人国連UNHCR協会(国連難民高等弁務官事務所・日本委員会)の方を講師にお招きして「UNHCRの難民支援と私たちにできること」というテーマで講演をしていただきました。生徒たちは『いのちの持ち物けんさ』というワークを行うことで、自分事として考えていました。