成長期に必要な栄養バランスが整った「中学校給食」をご利用いただくことで、生徒の荷物を減らし、通学負担を軽減するなど、新たに始まる中学校生活をスムーズにスタートしていただきたいと思っています。この趣旨をご理解いただき、是非、「中学校給食」をご利用いただきますようお願いします。
自然教室・修学旅行
2年生は5月11日(木)から13日(土)にて、自然教室を実施いたします。
場所は長野県茅野市白樺湖です。普段の日常とは違った様々な体験をします。
3年生は5月14日(日)から16日(火)にて修学旅行を実施いたします。
場所は京都・奈良・大阪です。日本の伝統文化等に触れる機会となります。これまでの体験学習の集大成です。
いずれの行事も生徒たちにとって貴重な経験になることを期待しています。
5月22日㈪、朝会が行われました。教育実習生三名が紹介され、6月12日㈮まで三週間実習を行います。
5月26日(金)5.6校時に生徒総会が行われました。今年度の生徒会活動の内容を審議いたしました。
議事がスムーズに進み、今年度の方針が決定しました。
○学校教育目標の達成に向けた3年間の学校経営方針及び取組等を示したものです。
○中期学校経営方針の具体的な取り組みについて示したものです。
中期取組目標実現に向けた「三つのプラン」①学力向上アクションプラン ②豊かな心の育成プラン ③健やかな体の育成プラン
○本校のいじめ防止基本方針についてまとめたもを示しています。
○道徳教育全体計画について示しています。
入学式
4月7日(金)に令和5年度の入学式が行われ、新たに122名の新入生の皆さんを迎えました。
本校で大いに学び、充実した中学校生活を送られることを期待しています。
対面式
4月11日(月)、在校生(2,3年生)と新入生が初めて会う対面式がありました。
在校生の代表からは歓迎の言葉を、新入生の代表からは先輩たちへのメッセージがありました。
離任式
4月11月(月)に3名の先生方の離任式が行われました。
長年、洋光台第一中学校に尽力された先生方との、涙のお別れの式となりました。
〒 235-0045
横浜市磯子区洋光台2-5-1
■本校
電話:045-833-1270
FAX:045-835-0491
■通級指導教室
電話:045-835-3001
FAX:045-835-3001