事務室(書類ダウンロード)
◆ 学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)
JR各社で100kmを超える区間を乗車する場合に、運賃が割引になる制度です。
<申請方法及び発行>
1 交付申請書に必要事項を記入及び保護者確認印の押印
2 事務室に提出
3 事務室で学割証作成後、事務室から発行
(提出の翌開庁日以降に事務室を訪問し受領)
※ 発行は申請の翌日(翌日が週休日・休日等の場合は、翌開庁日)となります
※ 事務職員の在席状況によっては発行が遅れる場合もありますので、余裕をもって申請してください
学校学生生徒旅客運賃割引証交付申請書.pdf [ 123 KB pdfファイル]
○ A4用紙で印刷
◆ 通学証明書
公共交通機関の通学定期乗車券を購入するときに提出する必要があるものです。
<申請方法及び発行>
1 申込書に必要事項を記入【申込書は事務室で配付】
2 事務室に提出
3 事務室で証明書作成後、事務室にて本人に発行
発行は申請の翌日(翌日が週休日・休日等の場合は、翌開庁日)
※ 事務職員の在席状況によっては発行が遅れる場合もありますので、余裕をもって申請してください
○ 継続の場合、同一年度内の古い定期券を提出すれば、通学証明書は不要です