10月17日(金)

さくら祭開催 「届(とどけ) ~想いを歌にのせて~」

10月12日(日)

地域行事の健民祭が本校グラウンドで行われ、昼休憩には、吹奏楽部が特別演奏を披露しました。

10月9日(木)

地域連携と小中連携を兼ねた地域清掃が行われました。各地区に分かれ、また都田小児童と合流するところもあり、よきお兄さんお姉さんになって清掃活動を行いました。

10月7日(火)

今週はさくら祭Week。ホールや廊下に教科や部活動の展示が行われています。また各学年のリハーサルも行われ、17日の合唱コンクールに向けて、ギアが1段上がりました。

9月30日(火)

体育祭で同じ色組だった縦割りクラスで、合唱コンクールに向けた合同練習会が行われました。まだまだ練習は始まったばかり、「ご苦労様」の拍手だったように思えます。当日は「すごかったよ」の拍手となるように積み重ねていきましょう。​

9月29日(月)・30日(火)

2学期中間試験が行われました。夏休み中の取組の差がここで分かってしまいます。継続は力なり、試験が終わったからと言って気を抜かないようにしましょう。