今日は対面式を行いました。コロナウイルス感染症対策として、実際に集まって行うことはできませんでしたが、テレビ放送で行われた対面式では生徒会長の新入生への話や、新入生代表の生徒の話がありました。各教室にいる生徒たちもしっかりと話を聞くことができていました。1年生の各クラスにはプロッキーが贈られたので、様々な活動で活用してください。
午後は新入生オリエンテーションが行われ、中学校での生活について生徒会の生徒たちがスライドを使いながら、わかりやすく説明をしていました。後半に部活動オリエンテーションもあり、各部工夫を凝らした部活動紹介を新入生に向けて行いました。これから仮入部や見学の期間が始まります。部活動の顧問の先生や先輩の言っていることをよく聞き、自分に合った部活動を見つけていきましょう。
今日から新年度が始まりました。それぞれ新しい学年になった2年生、3年生たちは新クラスの名簿を昇降口で受け取り、新しい仲間たちの待つ教室へ向かっていきました。
午前は放送による始業式、着任式を行い、校長先生からのお話や新しく大鳥中学校に着任された先生方の紹介がありました。
午後は入学式が行われました。コロナウイルス感染症対策をとりながらの式となりました。中学校の制服に袖を通し、やや緊張した面持ちで登校する生徒や、小学校からの仲間と楽しそうに教室に向かう生徒など、新入生たちは新しい生活に期待と不安を感じているようでした。
入学式は滞りなく進み、大鳥中学校は無事111名の新たな仲間を迎えることができました。
新入生の皆さん、中学校では学習、部活動、委員会など、様々なことにチャレンジし、楽しく充実した生活を送っていきましょう。
〒 :231-0821
住所:横浜市中区本牧原22-1
電話:045-621-4500
FAX:045-622-7549
地図:アクセス