着任式・始業式・入学式
令和3年4月7日
春季休業が終わり、錦台中学校に新しい先生が赴任されました。

着任式のようす
着任式で新しい先生方にご挨拶いただいた後、始業式を行いました。

学校長の言葉
校長先生からは、3年生は学校の顔、2年生は背骨という例えで役割についてお話がありました。また、あいさつを大切にしてほしいとのお話がありました。

2年職員紹介

3年職員紹介
最後に、学年の先生を紹介して始業式が終了しました。
今年度の入学式は青空と桜の若葉がきれいな昼下がりに行われました。
今年は保護者の参加を世帯あたり1名とさせていただき、入学式を行いました。

開式のことば

学校長の言葉
校長先生からは、あいさつの大切さ、やさしい人であってほしいとのお話がありました。

PTA会長によるお祝いの言葉
PTA会長からは、コロナ禍で列式できなくても生徒にかかわる人たちがお祝いする気持ちは変わるものではない、とのお言葉と、物事をいろいろな面から見ることの大切さをお話いただきました。
令和3年度の教育活動が始まりました。関係者の皆様には変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: