沿革
学校のあゆみ
昭和22年4月 |
創立 |
昭和22年5月4日 |
旧横浜市立蒔田小学校の校地・校舎をそのまま充当し、太田、蒔田、井土ヶ谷3小学校の出身児童を収容し、開校 |
昭和26年4月1日 | 上記教室返還 蒔田小学校を新設し、日枝小学校は同小学校に移転 |
昭和29年8月16日 |
木造2階建 87坪 旧蒔田小学校木造校舎跡に増築 2教室 |
昭和30年9月15日 | 木造モルタル2階建 289坪 増築 6教室と渡り廊下 |
昭和32年2月28日 |
木造2階建 275,5坪 増築 3教室 便所 昇降口 渡り廊下 |
昭和35年9月17日 | 鉄筋3階建 641,782m2 増築 9教室 |
昭和36年4月1日 | 分校設置 |
昭和39年7月 | プール竣工 |
昭和47年7月31日 | プール改修工事、付帯設備 |
昭和47年8月7日 | 新体育館竣工・3号館撤去 |
昭和51年3月31日 | 南太田分校廃止 |
昭和56年10月6日 | 鉄筋4階建新校舎落成 |
平成2年3月31日 | 視聴覚教室改築 多目的教室改築 |
平成2年8月31日 | 校庭整備 |
平成6年3月29日 |
コンピュータ室設置 |
平成8年4月26日 | 校庭 門扉整備 |
平成16年8月30日 | 格技場床改修 |
平成17年8月30日 | 南棟耐震工事 |
平成18年2月28日 | ホール棟外壁補修工事 |
平成19年3月9日 | 南側塀をフェンスにする改修工事 |
平成21年3月19日 | 給水管直結工事 |
平成21年9月16日 | 門扉改修工事 |
平成22年2月15日 | 体育館耐震補強工事 |
平成22年5月31日 | 音楽教室冷房化工事 |
平成24年2月 | 体育館改修工事 |
平成25年8月 | 教室空調使用開始 |
平成26年4月 | 鶴見・浦島丘・西・仲尾台・蒔田の5夜間学校を、蒔田中学校に統合 |
平成27年7月 | 校舎外壁工事 |
登録日: / 更新日: