横浜市立学校では児童生徒が安心安全に過ごすために、教室の空気環境の見える化を通し、教室環境の改善を推進しています。各校の教室にインターネット接続タイプのCO2モニターを設置し、計測したCO2濃度等の数値を専用のWEBページに掲載しています。↓
横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください。↓
※新入生保護者説明会について
2月上旬に、本校体育館で開催予定です。
宮谷小学校6年生で本校学区内の方々には
小学校を通してご案内を配付いたしました。
他の小学校在学の方やご不明な点のある方は、
ご遠慮なく本校までお問い合わせください。
(担当)副校長 髙橋 直克
学校だより第10号の巻頭文を掲載しました。
新年の伝統行事のひとつである「書き初め」に、
学年ごとに体育館に集まって取り組みました。
落ち着いた雰囲気の中、集中して取り組めました。
学校だより第9号の巻頭文を掲載しました。
更新が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
学校だより第8号の巻頭文を掲載しました。
学校だより第7号の巻頭文を掲載しました。
21日は、3年ぶりに合唱コンクールを実施しました。
コロナ禍に入学した3年生にとっては、
最初で最後の合唱コンクールとなりました。
どのクラスも素晴らしい歌声を披露しました。
また、22日の閉祭式では、個別支援級や吹奏楽部の演奏、
有志団体のパフォーマンスが披露されました。
本校は二期制のため、10月は学期の節目となります。
ここまでの記事は、左の「学校日記」内に移動しました。