〇入学式について(3月24日)
・新入生,保護者の皆様ともにマスクの着用を求めません。
・新入生は9:30に教室で出席確認をします。登校後クラスを確認して9:30には教室で着席できるように登校してください。
・正装はブレザー(校章をつける)に白シャツ,エンジ色のネクタイまたはリボン着用となります。入学式には正装で参加して下さい。スラックスとスカートについてはどちらを着用しても構いません。
・保護者の方の受付は9:00~9:40の間です。保護者の出席は1名です。
新入生,保護者の皆様ともに体育館用の上履きと上履きを入れる袋を忘れずにご持参ください。保護者の方はスリッパ等で構いません。なお3月14日に体育館シューズを購入した人は,入学式当日の朝購入したものを教室で渡します。紐の調整などはその場で行ってください。

〇COCOO登録について(3月24日)
・3月24日(金)がCOCOOの登録締め切りとなっております。まだ登録が済んでいない方は登録してください。

〇就学支援金オンライン申請について(3月24日)
・4月5日(水)がオンライン申請の締め切りです。まだ申請が済んでいない方は申請をしてください。

〇その他(3月24日)
・4月11日(火)から昼食が必要ですのでご準備下さい。
 

3月14日(火)の配布物について

「3月14日の配布物をご確認ください」の紙にある「4.PTA総合保障制度ご加入のご案内」については任意の保険のため一人ひとりにはお渡ししておりません。体育館出口に「ご自由にお取りください」という形で置いてあったものになります。(3月14日15:50)

〇3月14日(火)の書類提出・教科書販売について

教科書の価格については概算額となっておりましたが,記載の金額で確定しましたのでお釣りが無いようにご用意ください。教科書の持ち帰り用に持ち運びがしやすい袋などをご用意ください。また,教科書購入票に「3月の説明会時」との記載がありましたが,説明会はありませんのでご承知おきください。(3月13日)

〇みなと総合体育着・体育館シューズ申込用紙 訂正

サイズの標記が間違っていました。正しいものを掲載します。

体育着・体育館シューズ(申込用紙)サイズ訂正 [196KB pdfファイル] (3月6日)

みなと総合高校制服業者チラシ一覧 [9229KB pdfファイル]  閲覧にはパスワードが必要です