ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム洋光台第一小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

 

    ひびきあい かがやく 洋一の子    
♪ようこそ洋光台第一小学校のホームページへ♪
ホームページでは日々の学校の様子や注目情報等を発信していきます。
  

 

更新情報

食品ロス削減プロジェクト

2024年3月18日

三浦宿泊体験学習での農業・漁業体験や廃棄される食べものの有効活用について学びました。

この食品ロスのことは、学校での給食のこと、自分たちの生活のことにもつながるので、わたしたちがこの問題について何かできることはないかと考えました。

食品ロス削減について、ぜひ洋一小でも取り組んでいきたいと考えたことを提案します。

◯ 食糧問題について知ろう.pdf

◯ 和食のよさと文化を知ろう.pdf

◯ 食べ残しを減らそう.pdf

◯ 好き嫌いを減らそう.pdf

◯ 給食の配り残しを減らそう.pdf

 

食品がわたしたちの食卓に届くまでに関わる人々の思いや願いを知るためのすごろくを作りました。

ぜひ、すごろくで遊んで、食品ロス削減について考えてみてください。

◯ やさいのぼうけんすごろく.pdf

◯ すごろく「さかながとどくまで」.pdf

One Ring~6年間ありがとうの会~を行いました。

2024年3月1日

  2月27日(火)に家族への感謝を伝えるOne Ring~6年間ありがとうの会~を行いました。

一人ひとりがステージに立って、これまでの感謝や成長したこと、これから頑張っていくことを堂々と発表する姿は最高学年にふさわしい立派な姿でした。

卒業式でも立派な姿を見せられるよう卒業式の練習に取り組んでいます。

 

ありがとうの会でスピーチをしている様子

ゴール10ワンダフォー(成長を祝う会♪)

2024年2月26日

 2月22日(木)に四年生の10歳をお祝いする、「ゴール10ワンダフォー(成長を祝う会」を行いました。

 

4年生として様々な出来事があった一年間でした。全員が10歳になるこの一年間の思い出を振り返り、感じたことなどをセリフや寸劇等を交えながら発表しました。

 

そして、この一年間で頑張ってきたことや今後の抱負などを、一人ひとりステージの上から保護者の方々に向かって堂々と発表しました。

会終了後子どもたちは笑顔を浮かべ、充実した素敵な会になりました。

久しぶりの雪に心躍る

2024年2月25日

関東地方に雪が降りました

子どもたちは「積もるのか積もるのか」と胸をふくらませて一日を過ごしていました

校庭は一面の銀世界

国語で、冬らしさや冬に感じたことを詩で表現する学習に取り組んでいたので、早速校庭へ向かい、校庭で感じたことや見つけたことを言葉(詩)と映像(写真)の2つのメディアを使って表現しました

冬の詩づくり 冬の詩づくり

冬の詩づくり 冬の詩づくり

大谷選手グループがやってきた

2024年2月25日

メジャーリーガー大谷選手のグローブが届きました

それぞれの学年学級で、やりたいことを話し合いました

5年生では、「写真を撮りたい」「はめてみたい」「キャッチボールしたい」などの声があがりました

全校児童が手に取り、見ることができるように、期間を決めて順にグローブを回しています

5年生の順になり、教室に届いたグローブを大切そうに見る子、初めてグローブを手にはめることに心躍らせる子など、様々な様子が見られました

体育館でのキャッチボールも楽しみ、野球への関心を高めていました

 

大谷選手グローブでキャッチボールする様子 大谷選手グローブでキャッチボールする様子

磯子区合同 学習発表会

2024年2月16日

 2月9日(金)栄公会堂で、磯子区合同学習発表会がありました。

洋一小は、今までみんなで頑張ってきたけん玉とリコーダーの発表です。

出番は、7校中6番目、出番が近付くにつれてドキドキ…

大きなステージ、大勢の人…みんな緊張しながらも、練習の成果を発揮することができました。

 ステージでけん玉の発表  ステージでリコーダーの発表

練習や発表会を通して、積み重ねた経験が自信にかわり、みんなの仲も深まりました。

卒業までにできることを話し合いました

2024年2月15日

 6年生はあと30日程度登校すると卒業を迎えます。

卒業するまでにできることを考えたり、おうちの人への今までの感謝を振り返ったりしました。すると「いつもご飯を作ってくれてありがとう」「いつも朝起こしてくれてありがとう」「困った時に話を聞いてくれてありがとう」など沢山の感謝の言葉があふれてきました。

この思いを2月27日に伝えようと準備を進めています。

学年全員で集まって話し合う様子

             

いよいよ学習発表会です

2024年2月7日

 2月9日(金) 磯子区合同学習発表会にルームで参加します。

それぞれの教室でけん玉やリコーダーの技を磨き、視聴覚室へ。

けん玉を練習する様子 けん玉を練習する様子

回を重ねるごとに音を聞いて動いたり、互いに声をかけ合ったり…

どんどん上手になるみんなに先生たちがびっくりでした。

 

次の練習からは体育館へ!広い体育館でも頑張って練習しました。

体育館での練習の様子

 

当日も栄公会堂で頑張ってきます!

地域の人のやってくださっていることを知ろう

2024年2月1日

6年生は総合学習で地域の人が洋光台のまちのためにやってくださっていることを体験し、自分たちにできることを実践していく学習を行っています。

先日、北公園の掃除を行いました。普段遊んでいる公園に想像以上にゴミがあったと驚いていました。

ゴミを拾う様子

新年を迎えて

2024年1月29日

 新年を迎え、教室に子どもたちの笑顔が戻ってきました。

1月からは、2024年の始まりとして、そして、4年生としての締めくくりとして様々な学習に取り組んでいます。

 

2023年年末には図工で版画に挑戦し、様々な表情が学校を見守ってくれています。

 

書写では新年の書き初めに挑戦しました。

書き初めの長い紙にバランスよく字を整えて書こうと、工夫していました。

 

4年生としての残り3か月、子どもたちの元気で明るい笑顔で溢れつつ、学習の締めくくりがでいると良いなと思います。

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる