教育相談
山内小学校が大切にする『あったかハート』は、子ども・教職員・保護者、そして地域の方にも広がる “共通言語” です。
『あったかハート』を胸に、多様性を尊重し、互いに寄り添いながら、あたたかな関係性を築いていきたいと考えています。
そして・・・「誰一人取り残さない」学校を目指します。
教育相談に関しては、「学校での相談」「学校外での相談」があります。
子どもたち、そして保護者の安心への一助となることを願っています。
学校での相談
まずは、担任にご相談ください。
また学校では、担任以外にも、多くの教職員が子どもたちが安心して学校生活を過ごせるよう見守っています。何か気がかりなことがあればご相談ください。
○学年主任、養護教諭、児童支援専任教諭等
○学校カウンセラー
(カウンセリングのお問い合わせは、児童支援専任までお寄せください)
○おはなしポスト
校内2か所に設置してあります。子どもたちが相談したいことを書いて投函できます。
学校外での相談
○教育総合相談センター 教育総合相談センターのホームページはこちら
教育総合相談センターでは、主に教育相談や不登校児童への対応を行っています。
必要な場合は、お気軽にご連絡・ご相談ください。
登録日: / 更新日: