ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム高田東小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

 

 

 

  

 

令和5年度の学習評価について

  学習指導要領での学習評価の観点について、令和5年度のあゆみの

 記載事項等についてお知らせします。

令和5年度 学習評価について [699KB pdfファイル]   

 (令和5年9月1日) 

  

令和5年5月8日から感染拡大防止の対応について

 新型コロナウイルス感染症が感染症法上の5類に位置付けられます。法改正及び政府の方針を踏まえ、次のとおり、5月8日以降の学校における感染症対策等についてお知らせします。

5月8日以降の感染症対策について [409KB pdfファイル]    

(令和5年5月2日)   

     

 

 

◇二酸化炭素濃度測定器(CO₂モニター)の設置について

横浜市立学校では、全市立学校、全クラスに二酸化炭素濃度が測定できるCO₂モニターを設置しています。

各校の4台をインターネットに接続し、WEBページに公表しています。

下のURLより確認ができます。 

www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/sesaku/hoken/kuukimieruka.html

(令和5年1月27日) 

 

 

  

 

◇ロイロノートでの健康観察

学級閉鎖等の場合は、ロイロノートの出欠カードを利用した健康観察を行います。

また、令和4年度から欠席と遅刻の際にロイロノートの出欠カードで連絡を行うこととなりました。

ロイロノート 保護者ログイン方法と出欠確認の手順 [679KB pdfファイル] 

※学校のiPadの場合は、ロイロノートをタップした際に、ログインした状態から始まる場合もあります。

 

 

 

今後変更があったり、新しい情報があったりする場合は、

このHPやメール配信等でも連絡いたします。

 

  

 

 

 

 

 

更新情報

3月25日 令和5年度 修了式

2024年3月25日

 

 

 

 

 

 令和5年度の最終日、1~5年生が体育館に集まり、修了式を行いました。

 1年生の代表児童が、今年度一年間で学んだことや、これからがんばりたいことを発表しました。

 最後の合唱は、校歌の歌声が体育館いっぱいに響きました。

 

 今年度一年間、本校の教育活動に、保護者・地域の皆様のご理解ご協力をいただいきました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

3月15日 第50回 卒業証書授与式

2024年3月18日

 

 

 

 

 

 雲一つない晴天になり、15日(金)、第50回の卒業証書授与式が行われました。

 4年ぶりに、在校生代表として5年生も参加しました。

 最高学年として、この一年間、さまざまな活動や創立50周年の取組をリードしてきた卒業生は、堂々とした姿でした。

 

 

3月15日 お別れ式

2024年3月18日

 

 

 

 

 

 卒業式に先立って、「お別れ式」を行いました。卒業生と在校生が、卒業式当日に一堂に会してお別れの時を共有するのは、4年ぶりのことです。一年生の代表から卒業生の代表に、卒業式の時に胸につける胸花が贈られました。5年生の代表から卒業生へ感謝の気持ちを伝える贈る言葉が、卒業生代表からは、在校生に向けた応援の言葉が送られました。

 

 

 

 

 

 

3月12日 いじめ防止のメッセージ

2024年3月13日

 いじめ防止について話し合う「横浜こども会議」の高田中学校ブロックでは、メッセージを配付できる形にしようと考えて取組を進めてきました。高田中学校の生徒会、高田小学校と高田東小学校の児童運営委員会の代表が協力してアイデアを出し合いました。この日は、「きみの みかたは きっといる」というメッセージを紹介しました。高田中学校の生徒会から、取組を紹介するメッセージビデオが届きました。

3月12日 6年生 ケーキができました!

2024年3月13日

 

 

 

 

 6年生が「いちごの樹」の方と進めてきた商品開発で、クラスごとにケーキが完成しました。この日は、6年生の代表が、それぞれのケーキに込めた思いを発表しました。発売は、3月の15日~24日です。

3月8日 6年生に感謝する会

2024年3月11日

 

 

 

 

 

 

 今年度お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、在校生のアイデアによる「6年生に感謝する会」が行われました。

「6年生と楽しい時間を過ごしたい」という思いで計画し、6年生関するクイズをしたり合唱をしたりしました。6年生から5年生代表へバトンが引き継がれ、6年生からもパフォーマンスもありました。1年生が手作りのメッセージを渡し、体育館全体が温かい雰囲気に包まれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる