ページの先頭です

ホーム

更新情報

7月のほけんだよりです。お時間のあるときにご確認ください。7月ほけんだより

 2日間の修学旅行で、華厳の滝・湯滝の見学、自然の中でのハイキング、東照宮でのグループ活動、宿舎で友達と過ごしたことなど、子どもたちは、日常の学校生活とは違った経験をすることができました。これからも、運動会やたてわり活動など、最高学年として力を発揮する場面があります。子どもたちが、最高学年として、どのように成長していくのかを楽しみにしたいと思います。保護者の皆様には、準備や体調管理など、ご協力をいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

  

  

 

厳しい暑さの中、4年生が横浜市資源循環局旭工場見学に行ってきました。

工場の方のお話を聞いて、ごみの焼却方法や分別の大切さ、旭区では昨年からプラスティックごみの分別方法が変わったことなどを学びました。

話を聞く中で、フードロスの問題やリサイクルなど、自分たちもできることはないかと考える姿が見られました。

また、実際にごみをクレーンで移動させる様子を見て、大きさやその迫力に驚いていました。

今日学んだことを今後の学習に生かしていきます。

   

  

横浜市内で農家をされている小川名さんからいただいた稲の苗を、個人のバケツと学校の田んぼに植えました。

初めての経験に戸惑う様子も見られましたが、徐々に慣れてきて「もっとやりたい。」という声が多く聞こえてきました。

今回の活動を通して、お米を育てる難しさや、やりがいに気付いていってほしいです。

6年生 修学旅行

更新日: 

145周年記念航空写真

更新日: 

ズーラシア 全校遠足

更新日: 

体力テストを行いました

更新日: 

たてわり活動【1回目】

更新日: 

交通安全教室

更新日: 

初めての避難訓練

更新日: 

1年生を迎える会

更新日: 

始業式・着任式

更新日: 

入学式

更新日: