横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。
全市立学校の二酸化炭素濃度等をWEBページを通じて公表しています。
保護者・地域の皆様へ
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。これからも、学校からのお知らせや第二小らしさを発信していきます。
お願い
●本校の電話対応は18時00分までです。それ以降は留守番電話対応とさせていただいております。なお、水曜日のみ定時退勤日のため17時以降は留守番電話対応となります。ご承知おきください。
●正門付近における児童の安全確保のため、緊急時以外は、お車でのご来校をご遠慮ください。(放課後キッズクラブについても同じです。)
●地域行事・学校開放等で車を駐車する場合は、事前に学校長に許可を得るか、学校で発行した臨時駐車証が必要です。また、スプリンクラーの故障の原因となりますので、東門から校庭に車で入るのはご遠慮ください。
●ご来校の際は、インターホンにてお名前とご用件をお話しください。
●セキュリティ向上のため、門扉は必ずお閉めください。ご来校時は業者等の車両にご注意ください。
「特別警報(大雨・暴風・高潮・波浪・暴風雪・大雪)」「暴風警報」「大雪警報」「暴風雪警報」「降灰予報」が、午前6時の時点で発令されている場合は、市内一斉に臨時休校となります。なお、登校前や登下校中に震度5強以上の地震が発生した場合も、市内一斉に臨時休校となります。詳しくは、掲載した令和5年度 災害時・風水害時・事件事故発生時の対応について.pdf [177KB pdfファイル] 文書をご覧ください。
〒 :223-0056
住所:横浜市港北区新吉田町491番地の1
電話:045-592-6905
FAX:045-592-5394
地図:アクセス