9月も子ども達は様々なつながりの中で学んでいます。

5,6年生は総合的な学習で会社経営体験プログラム(横浜市経済局事業)に取り組んでいます。

↑9/13は企業の代表取締役社長から「起業って何?」について学びました。

↑9/26はグループ(会社)ごと「商品を販売する事業計画を作成する→銀行から融資を受ける→材料を仕入れる」という流れを体験しました。本物の銀行の方に事業計画を説明する子ども達は真剣そのものでした。

 

子ども達の体力づくりの一環で、スポーツクラブ メガロスの方々による「走り方と縄跳び教室」を開催しました。

↑前半は4~6年生、後半は1~3年生が参加しました。走るときの姿勢、脚の上げ方、腕の振り方など、速く走るコツを体を動かしながら学びました。

 

9/21に鶴見警察スクールサポーターと鶴見少年補導員の方々を招いて防犯教室(1~3年生)とサイバー教室(4~6年生)を開催しました。

↑防犯教室では万引きをしないために「自分とほかの人のものを区別する」「自分で考え正しい行動をとる」「強い心をもつ」ことについて学びました。

 

9/25は1,2年生の水泳学習でした。近隣のスイミングスクールで初めて実施した今年度の水泳学習はこれで終了となります。

↑7月のころと比べて、どの子も水に慣れ、楽しそうに泳いでいてびっくりしました。

 

下小の子ども達は、学校の友達や教職員だけでなく、様々な方との繋がりの中で豊かに学びたくましくしなやかに成長しています。