ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム下和泉小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

更新情報

1年生を迎える会

2024年4月19日

一年生を迎える会を開きました。

軽快な曲と手拍子に花のアーチをくぐって入場です。

 

一緒にクイズを解いたり、校歌を歌ったり。

楽しい時間を過ごしました。

 

最後は児童の間を通って、退場しました。

一年生はお兄さんお姉さんたちに歓迎され、

照れくさそうな、うれしそうな顔つきでした。

6年 全国学力・学習状況調査

2024年4月18日

本日日本全国の小学校6年生、中学校3年生が

全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。

 

6年生は国語と算数の調査に取り組みました。

2時間目を終えた後は、

疲れたような、ほっとしたような表情をしていました。

5・6年 委員会活動

2024年4月16日

下和泉小学校の頼れる高学年、5・6年生による

令和6年度の委員会活動がスタートします。

 

初回の今日は、

自己紹介をし合ったうえで、

年間の活動の確認、計画を立てました。

下和泉小学校全体のために、

様々な仕事をします。

高学年の皆さん、よろしくお願いします!

外国語

2024年4月16日

今年度のYICAの先生は

フィリピン出身のカビラオ先生です。

 

給食の時間にテレビ放送で全校に紹介しました。

<舩木校長からの紹介>

早速6年生、5年生での授業もありました。

 

放送を聞き、まだ授業がない学級も

「どんな先生だろう?」

と興味津々といった様子でした。

5年 総合的な学習の時間

2024年4月15日

5年生が校長室へ訪問。

何やらお願い事の様子…。

学習を進めるうえで、

使いたい場所がある様子です。

 

何かが始まりそうな予感がしますね…。

楽しみです!

6年 視力検査

2024年4月15日

先週は発育測定。

今週からは視力検査が始まりました。

年度初めのこの時期に、

現在の体の様子や調子をとらえ、

必要に応じて治療や対応をすることも大切です。

 

のちに、健康手帳等で保護者の方々にもお伝えしますが、

適宜、お子さんに

「どうだった?」

とお尋ねいただけるとよいと思います。

給食スタート

2024年4月12日

子どもたちが(教職員も!)とっても楽しみにしていた給食が

本日からスタートします。

 

1年生にとっては、初めての学校給食。

もちろん、運搬も配膳も初めてです。

そんな時に頼りになるのが、最上級生の6年生!

間に挟むようにして給食室までエスコート。

重い食缶や食器等の運搬を手伝ってくれました!

1年生もニコニコでした。

 

すべてに6年生が手を出すのではなく、

できることは1年生に任せようとするところが

なんとも温かいかかわり方ですね。

 

6年生の皆さん、ありがとう!!

中休み

2024年4月12日

本日から給食が始まります。

通常時程となり、今日から中休みの時間も始まりました。

 

時間になると、

大勢の子どもたちが校庭に出てきました。

 

本当に大勢います。

おそらく200人以上はいたのではないでしょうか?

外遊びが好きな子も多いのだと思います。

 

ボール遊び、鉄棒遊び、鬼ごっこ等々。

思い思いの遊びをしていました。

登校指導

2024年4月12日

朝の時間に

テレビ放送で登校に関する指導がありました。

登校する時間や通行する場所、

気を付けることなどのお話があった後、

交通安全に関する映像の視聴をしました。

 

どの学級も真剣にテレビ放送に見入っていました。

 

自分や友達の安全な登下校のためにも、

ルールをしっかり守っていきましょう。

3年 学年開き

2024年4月11日

体育館から子どもたちの元気な歌声が。

 

担任の伴奏に合わせて、

歌ったり踊ったり。

学年でゲームをするなどして仲を深めていました。

 

「なんだか、楽しい一年間になりそうだ!」

と教えてくれる子もいました。

楽しいスタートが切れましたね!

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる