長縄集会
下郷小学校では、一校一実践運動として縄運動の活動を取り入れています。
長縄集会はその一つで、体育委員会が計画して実践しています。
スポーツフェステイバルでは、縦割りのなかよし班ごとに3分間で8の字跳びで跳んで、全校の合計850回を目指しました。
長縄集会では、学級ごとに3分間で8の字跳びで何回跳べるかに挑戦しています。
10月の集会では、ペア学年での合計を競いました。
1年生と6年生のペア、2年生と4年生のペア、3年生と5年生のペアのそれぞれの平均数を出し、体育委員会から金メダル、銀メダル、銅メダルがおくられました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: