読み聞かせが再開されました
しばらく活動を休止していた本校の読み聞かせボランティア「おはなしのふうせん」のメンバーによる読み聞かせが1、2年生に対象を絞って再開されました。
通常は絵本の周りに集まってお話を聞くスタイルが多いですが、感染拡大防止のため子どもたちは自席についたままで鑑賞しています。
そうした中で、ボランティアのメンバーは絵本を拡大機でテレビに映し出したり、大型絵本を活用したりと、工夫を凝らしてくださっていました。
今回読んでくださった大型絵本「せんたくかあちゃん」は子どもたちにも人気の作品で、メンバーが事前に金沢図書館で借りてきてくださったものです。
まだ活動は限定的ですが、読み聞かせボランティアは毎週水曜日の朝8時10分から活動をしています。活動に参加したい方や、興味のある方は学校・地域コーディネーターまでメールでお問い合わせください。
学校・地域コーディネーター
segasaki.area2@gmail.com
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: