ページの先頭です

ホーム

 

リンク集

Y・Y NET

更新情報

6月13日・14日

5年生は、6月13日、14日に三浦宿泊体験学習に行ってきました。初日は、江の島水族館で生き物の学習を実施しました。直接触ることで生き物の不思議さと力強さを感じました。YMCA三浦エコビレッジについてからは、野外炊事を実施しました。グループで協力して時間よりも早く食べ始めることができました。夜はキャンプファイヤー。ゲームやダンスで盛り上がりました。二日目は、カヌー体験でしたが、風が強く、ビーチドッチボールやピンポン玉リレー、磯を利用して生き物とのふれあいの時間となりました。自然を感じ、仲間と一体となった二日間となりました。

 

 

 

 

6月10日

2年生は生活科で野菜を育てています。育てている内に困ったことや心配なことがたくさん出てきたので、花の店ジョリーさんにインタビューしました。
本やネットで調べても分からなかったことをたくさん質問してすっきりしたこども達。またお世話がんばるぞ!と意欲を高めていました。

 

 

6月6日(金)

六浦南小学校の3年生が、アスレの森の散策に来ました。森の上まであがり、茂みの中から、「ヤッホー」という声が響いていました。

  

6月5日(木)

すみれの会の皆さんが、瀬ケ崎小学校の花壇の手入れをしてくれました。新緑の季節、花壇の花はどれも青々と成長しています。雑草も元気育ってましたが、新しい花の苗を加え、丁寧に花壇を整えていただきました。  ​

  

 

6月3日(火)

せがさきタイムでは、6年生全体でアスレの森の前にウッドデッキを作っています。3日(火)は雨天でしたが、ピロティにて関東学院大学建築学部の中津先生と中津研究室の大学生のみなさんと一緒にミニウッドデッキのサンプルを作りました。