太田小学校の公認キャラクター「おーにゃん」です。 平成28年度の6年2組が総合の時間に考え、全校のみんなと相談しながら作りました。 太田小学校に通っていたことのある作家・大仏次郎さんの童話「スイッチョねこ」から猫をモチーフにしています。 ツボは、この地域にあった真葛焼から、音符は、歌の大好きな太田の子、桜は校章にもある校庭の桜から、富士山は校舎から見える景色を表しています。はちまきは、太田小の伝統の長さと運動会などで踊る伝統のソーラン節の象徴です。
…………………………………………………………………………………………………
一人ひとりの『学力』の伸びを捉える 新しい横浜市学力・学習状況調査.pdf [4279KB pdfファイル]
校内担当者…児童支援専任・特別支援コーディネーター(高田)
養護教諭・特別支援コーディネーター(宇治原)
TEL 231-6393
教育総合センターの一般教育相談も、セクハラ相談窓口として利用できます。
TEL 671-3726
月~金 9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
太田小学校に保管されている本校の創立年(1873年)に製造されたジェラールの瓦についてのレポートを掲載します。
太田小学校とジェラールの瓦.pdf [1542KB pdfファイル]