5年生
トップページ
- 5年生 総合的な学習の時間の取り組み(1/22)
- 3年生 立派なブロッコリー・4年生 委員会体験(2/2)
- 旗を振る音が聞こえる 4年生・英語の取組 5年生(9/19)
- 個別支援級、1、3、5年生 歯科検診がありました(6/22)
- 全校集会の様子・5年生水泳指導(6/21)
西寺尾第二小日記
-
令和5年度
- 6年生になる5年生(3/21)
- 5年生「クルーのお仕事」ハマスタで試合を観ました!(3/15)
- 5年生 おはなしのまち・6年生調理実習(3/7)
- 4年生 アラジン10周年記念祭リハーサル(3/4)
- 5年生 キャリア教育 横浜DeNAベイスターズ「クルーのお仕事」・6年1組 バイキング給食(2/21)
- 全校集会の様子・5年生 沖縄の音楽(2/14)
- 3年生 クラブ見学を行いました(2/8)
- 5年生 調理実習・2年生 生活科の様子(2/1)
- 5年生 英語の授業・6年生 国際理解教室の様子(1/30)
- 五色百人一首 小田原大会に参加しました(1/28)
- 特別合唱クラブ 午後練習をしました(1/24)
- 5年生 日産わくわくエコスクールが実施されました(1/16)
- 1年生 おはなしのまち・高学年 書初め大会の様子(1/11)
- 5年生 おはなしのまちが行われました(12/14)
- 2年生、3年生、5年生 学年朝会の様子(12/12)
- おひさまコンサートに向けて・5年生 家庭科調理実習(12/8)
- 五色百人一首 神奈川県横浜大会に参加した児童を応援にいきました(12/3)
- 第12回神奈川区小学校音楽フェスティバルに特別合唱クラブが参加しました(12/2)
- 5年生 区球技交流会@子安小学校(11/28)
- 明日のスキンシップ祭に向けて・5年1組 6年1組の活動
- 3年生区児童音楽会・5年生区球技大会に向けて(10/31)
- 3年生 神奈川県警見学・5年生 心の教育ふれあいコンサート(10/19)
- 4~6年生 クラブ活動の様子(10/17)
- 1年生 おはなしのまち・高学年ソーラン節(10/12)
- 中休みの低学年リレー・音楽隊(10/4)
- 洗濯と騎馬戦(10/3)
- 1年生・5、6年生 体育の様子(9/15)
- おはなしのまち 5年生(9/14)
- NOC 第一回目です(9/11)
- 台風が接近している今日の出来事 (9/8)
- 5年生 砂場の砂入れをしてくれました・スクールゾーン対策協議会が行われました(7/12)
- 個別支援級、2年生がトウモロコシの皮を剥いてくれました・5年生が砂ならしをしてくれました(7/11)
- 黒板にメッセージ・1年生 幼保小交流 図書室で一緒に活動(7/10)
- 第1回学校保健委員会が開かれました(6/28)
- 5年生 三浦宿泊体験学習に行ってきました(6/14、15)
- 5年生 三浦宿泊体験学習に向けて(6/13)
- 4、5、6年生 大好きなクラブ活動が行われました(5/30)
- 2、4、5年生体力テストを行いました・横浜大口雲母保育園年長さんと1年生が交流しました(5/26)
- 内科検診が行われました(個別支援・1、4、5年生)グリーンカーテンの苗を植えました(5/24)
- 学校前グリーンベルトが新しくなりました・2、4、5年生 ふれハピ活動が始まりました(5/23)
- 5年生・2年生の様子(5/11)
- 今日の様子 眼科健診4年生・調理実習5年生(5/9)
- 2~6年生 横浜市学習状況調査を実施しました(4/27)