稲刈り

平成30年10月22日(月)

 

 秋晴れに恵まれ、四季の森公園で稲刈りをしました。

 鎌をつかって刈り取る。稲の束を結わく。はさがけにして干す。一つ一つが初めての体験でした。

 田んぼのぬかるみに足をとられることにも慣れて、

 稲作の仕事の大変さをわずかながらも感じることができたようです。

 稲作の会のみなさま、保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

田植え

平成30年 5月 8日(火)

 

 5年生が四季の森公園で田植えをしました。肌寒い曇り空のなか、田んぼのぬかるみに足をとられながらも、心をこめて植えることができました。

 稲作の会のみなさま、保護者のみなさま、ご協力ありがとうございます。これからの稲の生長を楽しみに、観察や体験を重ねていきたいと思います。

 

 

 

わら細工づくり

平成29年12月8日(木)

 

 今日は、稲作の会の方々にご来校いただき、藁を綯う(なう)方法を教えていただき、一人ひとりが工夫を凝らしてリースを作りました。クリスマスや正月に相応しい色とりどりの素敵なリースがたくさん生まれました。

 

 

田植え

平成29年5月31日(水)

 

 今年も稲作の会のみなさま、保護者のみなさま、PTA役員のみなさまにご協力をいただき、5年生が田植えをしました。一生けんめい植えた稲が元気に育つよう願いを込めて2畝の田んぼをいっぱいにしました。そのようすをご覧ください。

 

 

 

稲作体験に向けて 苗ほぐし

平成29年5月26日(金)

 

 苗をほぐしは、機械植え用に苗箱にぎっしり育てられた水稲の苗を、子どもたちが3~5本を手で採って植えやすいように、土を洗い落として1・2本ずつに分ける作業です。

 森の台小、中山小、上山小、上白根小の保護者21名と県立四季の森公園「稲作づくりの会」会員9名の方とで行いました。

 

 たくさん雨が降っていたので、四季の森公園内の清水の谷にある、水田下のワークセンターの広い庇の下で作業しました。9時から11時過ぎまでの作業でしたが、まるで井戸端のように、子どもたちのことなどを談笑しながら、時間が過ぎていきました。

 5年生と行う田植えが楽しみです!