ESDカレンダー(H31年3月版)
※各学年のESD年間指導計画例について
ESD年間指導計画例では各学年の内容ごとに色分けしてあります。環境教育の内容は緑色、健康・安全教育は赤色、食は黄色、キャリア教育は紫色のようになっています。またこのESDの内容は「Ⅱ 本校研究の概要」9ページ【5 各教科及び『横浜の時間』等で進めるESDの学習内容例(平成28年度版)】に準じて分析してあります。たとえばキャリア①なら「自分の生き方」となり低・中・高学年別に学習内容例が示してあります。但し、この年間指導計画例は記載してある内容すべてに取り組むわけではなく、各学年の年間指導計画の中で選択し実践しています。
三保小学校 第1学年ESD年間指導計画例.pdf [191KB pdfファイル]
三保小学校 第2学年ESD年間指導計画例.pdf [209KB pdfファイル]
三保小学校 第3学年ESD年間指導計画例.pdf [207KB pdfファイル]
三保小学校 第4学年ESD年間指導計画例.pdf [225KB pdfファイル]
三保小学校 第5学年ESD年間指導計画例.pdf [224KB pdfファイル]
三保小学校 第6学年ESD年間指導計画例.pdf [241KB pdfファイル]
三保小学校 個別支援学級ESD年間指導計画例.pdf [166KB pdfファイル]

登録日: 2017年7月26日 /
更新日: 2017年11月16日