学校での相談

まずは担任にご相談ください。

 

また学校では担任以外にも、多くの教職員が

子どもたちが安心して学校生活を過ごせるよう見守っています。

何か気がかりなことがあればご相談ください。

・学年主任、児童支援専任、養護教諭等

・学校カウンセラー(カウンセリングの問い合わせは、児童支援専任もしくは副校長までお寄せください。)

 

スクールカウンセラーだより などの配信資料

令和6年度5月~3月 スクールカウンセラー相談日(令和6年4月30日 すぐーる配信) 

不登校児童生徒支援ハンドブック アクション(令和6年4月30日 すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより4月号(令和6年4月10日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより6月号(令和6年6月10日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより7月号(令和6年7月10日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより9月号(令和6年9月10日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより10月号(令和6年10月16日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより11月号(令和6年11月11日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより12月号(令和6年12月9日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより1月号(令和7年1月20日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより2月号(令和7年2月12日すぐーる配信)

スクールカウンセラーだより3月号(令和7年3月14日すぐーる配信)

学校外での相談

○教育総合相談センター

 教育総合センターでは、主に教育相談を行っています。

 必要な場合は、お気軽にご連絡・ご相談ください。

 

教育総合相談センターのホームページはこちら

教育相談事業の概要(一般的な相談の流れ)についてはこちら.pdf [109KB pdfファイル] 

 

○そのほかの相談先

 学校や教育総合相談センター以外の相談先についてはこちら