ページの先頭です

ホーム

 

 

リンク集

 

よこはま学校食育財団(食育ひろば)

 

横浜市教育委員会

 

kyouinboshu

 

横浜市HP

 

横浜市立学校では児童生徒が安心安全に過ごすために、

教室の空気環境の見える化を通し、

教室環境の改善を推進しています。

 

校舎

 

 

更新情報

2年生の生活科「あそんで、ためして、くふうして」の授業で行った

「うごくおもちゃランド」に招待してもらいました!!

2年生の手作りおもちゃで、一緒に楽しく遊びました!​​

 

 

10月1日の火曜日にふれあいコンサート、次の日の10月2日に稲刈り、

連続でお出かけになり少しハードスケジュールでしたが、子どもたちはワクワクが止まらないようでした。

ふれあいコンサート、移動の電車はとても静かにリュックを抱きしめて、行きは満員電車の中頑張りました。

演奏も普段聞く音楽とは違い、本物を生で聞けて迫力がありました。

 

稲刈りは暑い中ではありましたが、自分たちで植えた稲が育っていることにびっくり!

楽しく活動ができました。

 

 

 

お弁当や稲刈りのご準備ありがとうございました!!

10月8日(火)に「都筑焼却工場」へ社会科見学に行きました。

自分たちの家から出たごみがどのように処理されているのか、大きな機械でごみをつかむ様子などを

興味津々に見学していました。

  

 10月2日(水)に本校5・6年生が稲刈りを行いました。

 体験水田部会の方々にご指導いただき、たくさんの保護者ボランティアの方々にも手伝っていただきながら、稲刈りを手作業で行いました。最初は鎌に怖がっていた様子も見られましたが、慣れてくると手際よく稲を刈り、友だちと協力して稲を結んで干すことができるようになってきました。お天気にも恵まれ無事に稲刈りを行うことができました。

 この後は1か月程田んぼに干し、運動会後に脱穀籾摺りを校内で行います。たくさん収穫できるようにこれからの作業もがんばっていきます!

 

 

 

 

9月26日、ペア学年である3・5年生でクリーンプロジェクトとなかよしタイムがありました!

たまたま同じ日の実施になり、「なかよしペアの日」みたいな一日でした。

クリーンプロジェクトでは学校の校庭の隅のほうまで、ペアで協力して草むしりやゴミ拾いをして学校はすっきり!

なかよしタイムでは班ごとに計画した遊びを思い切り楽しみました!

 

 

 

この一日でペアの仲はさらに深まりました。もうすぐ前期も終了。後期もよろしくね!!
 

 

9月20日(金)國學院大學の先生や教育委員会の先生をお迎えし、生活科と社会科の研究授業を行いました。

2年生の生活科では、おもちゃ作りの工夫する子どもたちの姿を。5年生の社会科では、水産業にかかわる人を通し食料生産を支えていることを理解する姿を協議しました。

9月30日(月)の週にまちたんけんを行います。

川和町の中でよく行く場所やよく遊ぶ場所を友達と紹介し合いました。

友だちとたんけんする中で、新たな発見に出会うかもしれません。


運動会の練習が始まりました!

ピタッと揃うとかっこいいところがいっぱいのダンス!

きらきらな1年生を目指して練習中です!

   

   

6月に5・6年生が丁寧に植えた苗が無事に実り、2年生も田んぼの見学に行ってきました。

  

田んぼのあぜ道を歩きながら間近で稲を見て、「これがお米になるのか・・・!」「田植えや稲刈りを早く自分たちもやってみたい!」とワクワクした表情を見せていました。

10月には脱穀もみすりのお手伝いもできるとあって、活動への期待が高まる子どもたちでした。

まちにまった宿泊体験学習。

ご家庭でもたくさんお話を聞かれた方も多いかと思います。

氷穴・風穴、カヌー体験、キャンプファイヤー、富士五合目散策、初めての経験もあったと思います。

子どもたちの日記を見ていると、それぞれ心に残ったものがあったようです。

 

 

 

 

 

何より天気にも恵まれ、どの活動も惜しみなく活動できてよかったと思います。

ご準備、体調管理等、ご家庭でのご協力ありがとうございました!

西湖サイコーな思い出ができ、5年生の絆もより一層深まりました!

西湖、サイコー!!!!