不審者対応訓練
実施日:令和3年10月29日(金)
校舎内に不審者が入ったという想定で訓練を行いました。子どもたちの安全を守ることと、対応する教職員が安全に対応できることをめあてに行いました。教職員も不審者役がどのような動きをするか事前に知らないため、緊張感をのある訓練となりました。
その後、テレビ放送で戸塚警察署生活安全課、スクールサポーターの方から、お話をいただきました。また、放課後の安全のための「おおだこぽりすの4つのおやくそく」について、お話していただきました。
お おうちのひとにいってきます!
お おともだちとあそぼうね!
だ だまされてついていかない!
こ こわくなったら大声で!
おうちでも、こどもだけで外出する際の約束を確認するようにしましょう。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: