「明日も来たくなる学校」
横浜市瀬谷区にある原小学校のホームページです。
現在、令和4年12月から始まった、空気の見える化プロジェクトで設置されたCO2モニターのうちの1台が故障し、対応中です。
ご心配をおかけしておりますが、しばらくお待ちください。
夏休み前 ↓↓↓ 夏休み後 |
【令和5年度 施設修繕他①】 床剥離ワックス業者委託 一般教室12クラス分
令和5年度より教室の床のワックス剥離とワックスがけの業者委託を始めました。
学校配当予算内で行うため、3年計画で委託していきます。 画像を見てください。 上が今までの教室、下が委託後の教室です。ワックスの剥離が充分でないと、上のように教室の端が黒ずみます。これを完全にとってもらい、見違えるような教室になりました。
「明日も来たくなる学校」は学校が楽しいことはもちろん、きれいであること、安心して通えること、も大事だと思っています。
教室だけでなく、校舎校庭全体で問題のある個所で学校の予算では修繕ができないところは、教育委員会に相談しています。
|
|
令和5年9月14日(木)
1年生が新江ノ島水族館に遠足に行きました。
なんと、出発のときに6年生がお見送りしてくれました。 大きな貸し切りバスでドキドキわくわくの1年生も、とても心強く感じたと思います。 |
|
令和5年9月13日(水)
原小学校で集会が行われました。
クラスでじゃんけん列車を行い、優勝者が校内放送で紹介されました。 放送室に優勝者が集まる間も、みんなが楽しく待てるように工夫して、 放送で全員参加型のミニゲームを行いました。 画面にクラスの仲間が映ると、それぞれのクラスで歓声が上がりました。 委員会の皆さん、楽しい集会をありがとうございました。
|
|
【令和5年度 購入備品紹介①】 50型液晶テレビ 教室用2台
令和5年度より個別級が2クラス増になったため、特別配当予算をもらい、新しいテレビを購入しました。大切に活用していきたいです。
また、年度当初、新教室で校内放送が映らなかったため、放送が見られるように工事もしました。
|
|
令和5年9月1日(金)
原小学校で総合防災訓練が行われました。
放送が使えなくなるような大きな地震を想定し、児童の避難と職員による負傷者の救助まで訓練しました。 今回も、1年生から6年生まで、静かに素早く避難できました。 また、訓練後も職員間で改善すべき点など確認し合いました。
|
〒 :246-0023
住所:横浜市瀬谷区
阿久和東4-33-1
電話:045-362-2020
FAX:045-362-2133
地図:アクセス