ページの先頭です 本文へスキップ

ホーム二谷小学校

ここから大分類です 大分類はここまでです
ここから大分類内のメインメニューです

 

リンク集

 横浜市教育委員会

Y・Y NET

横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください。↓ 

                                           

横浜市立学校では児童生徒が安心安全に過ごすために、教室の空気環境の見える化を通し、教室環境の改善を推進しています。詳しくはこちらをご確認ください。↓

               

メインメニューはここまでです
先頭へもどる ここからページ内容です
ここからページの本文です

校舎写真

横浜市立二谷小学校ホームページへようこそ

<二谷小学校からのお知らせ>

ご来校の際は、検温・マスク着用をよろしくお願いします。体調不良の方は、ご来校をお控えください。

 

更新情報

【1年生】学習参観

2023年5月31日

  5月16日(火)は、1年生が入学して初めての学習参観でした。算数「なかまづくりとかず」では、ブロックを操作して10をつくりました。たくさんの保護者が見守る中、元気いっぱいの子どもたちが、たくさん発言する姿が見られました。

【1・4年生】交通安全教室

2023年5月31日

  1年生は、道の歩き方について神奈川交通安全協会の方々に教えていただきました。実際にコースを歩き、横断歩道の渡り方や歩道に車が停まっているときの歩き方を実践しました。

 4年生は、自転車に乗る際の注意事項について教えていただき、自転車に乗る前の点検の青言葉や、ヘルメットの大切さを学ぶことができました。

 

【4年生】資源循環局鶴見工場見学

2023年5月31日

  5月23日(火)に、資源循環局鶴見工場へ社会科見学へ行きました。事前学習での疑問を工場の方に質問し、学びを深めることができました。ごみ処理の過程を実際に見たときの子どもたちの目は、とても輝いていました。

新体力テスト

2023年5月31日

 体力テスト体力テスト

体力テスト

 5月30日(火)に、全学年、新体力テストを体育館で行いました。1・6年、2・5年、3・4年のペア学年に分かれて、反復横跳び、長座体前屈、上体起こし、握力に取り組みました。ペア学年同士、上の学年がリードし、回数を数えたり記録をしたりしながら、協力して活動する姿が見られました。

 PTAの方々にもお手伝いしていただき、とてもスムーズに進めることができました。ご協力ありがとうございました。

予算決算報告執行計画

2023年5月30日

1年生を迎える会

2023年5月18日

 4月19日(水)に、1年生の二谷小学校の仲間入りを祝って、1年生を迎える会を行いました。在校生は学校探検用マップや校歌の歌詞カードをプレゼントしたり、お祝いの言葉を伝えたりしました。1年生は、二谷小学校の一員になれたことや上級生からプレゼントをもらえたことをとても喜んでいました。


1年生給食

2023年5月18日

 4月13日(木)の給食のメニューは、魚フライ・野菜スープ・ソフトフランスパン・牛乳でした。小学校で初めての給食をみんな美味しそうに食べていました。給食当番も始まりました。白衣を着て、みんなの給食を運んだり、盛り付けたりします。準備の仕方も6年生が優しく教えてくれています。

 

ここまでが本文です 先頭へもどる
ここからこのウェブサイトに関する情報です ここまでがウェブサイトに関する情報です このページに関する情報は以上です 先頭へもどる