5月1日(木)に交通安全教室が行われました。

交通安全母の会のみなさまや、校外委員さんを始めとする保護者の方、朝ボランティアの方々に見守られながら、1年生は安全な歩行の仕方を、3年生は正しい自転車の乗り方について警察の方に教えていただきました。その後、全校でも事故を防止するために、車の特徴や安全な行動のとり方についてのお話を伺いました。今回学んだことを、日々の安全な登下校へとつなげていけるように、各学級で引き続き指導していきたいと思います。