■転入することが決まったら■

 

〇新しい住所が本校の学区か、必ず確かめてください。

 ⇒横浜市立小・中学校等の通学区域を検索 横浜市

 

〇学区にお住まいになることが決まりましたら、まずお電話でご連絡ください。

藤の木小学校 045-731-0606

【手続きの流れ】

① 区役所で手続きをしてください

転入する区役所の戸籍課で 「住民異動届」 を出します。住民票の異動です

転校前の学校から受けた「在学証明書」「教科用図書給与証明書」を提示して「入学通知書」を受け取ります。

※その他に必要なものもありますので、詳しくは横浜市HPをご参照ください。

② 藤の木小学校へ行く。

「在学証明書」「教科用図書給与証明書」と 区役所から受けた「入学通知書」をご提出下さい。

    前の学校から持ってきた他のものをご提出ください。

    入学の案内・学校の案内など必要な書類をお渡しします。 

 

外国籍の場合は、区役所から「外国人就学申請書」(青い紙)を受け取り、学校にお持ちください。(お子さんの在留カードも必要です)

学校長が副申に記入した後、区役所に提出していただきます。

 

学校へは午前8時15分から午後4時30分(土曜・日曜・休日・学校閉庁日は除く)の間にお越しください。

お車でのご来校はご遠慮ください。

 

 

 

■引っ越しが決まったら■

〇転居の予定を早めに学級担任に告げてください。

藤の木小学校 045-731-0606

 

(1)学区内で引っ越しをされる場合

   新しい住所が本校の学区か、必ず確かめてください。

 ⇒横浜市立小・中学校等の通学区域を検索 横浜市

 

(2)学区外へ引っ越しをされる場合

             【手続きの流れ】

① 住民票手続日(引っ越し日)が決まったら「転学・退学届出書」(2枚複写)をお渡しします。

   ※新しい学校にも電話で事前に連絡してください。(受け入れ準備のため)

 

② 「在学証明書」「教科用図書給与証明書」をお渡しします。

 

③ 区役所で転出の手続きを行ってください。

  住民票の異動と同時でも構いません。

 

④ 新しい学校へ行き「在学証明書」「教科用図書給与証明書」「入学通知書」を提出し、入学手続きをしてください。