校庭開放について
国や教育委員会の方針を受け、子ども達の健康保持、運動機会の確保のため、感染拡大防止に配慮して校庭を開放します。登下校は、保護者の方の責任の下、安全に気をつけて行ってください。なお、健康観察票をご提示いただかないと、受け入れることができませんのでご注意ください。詳細は、以下のようになります。
○日にち 3月17・18・23・24日
○時間 9:00~11:00
○方法
①正門から入る。
(インターフォンでクラスと名前を伝える)
②職員室に声をかけ、健康観察票を見せる。
※健康観察票がない場合は入れません。
③11:00に職員が終了の声かけをし、正門から下校する。
※11:00前に下校する場合は、職員室に声をかける。
○持ち物 普段学校に持ってきて良いもの
※バットやボールなどは持たせないでください。
○「緊急受入れ」の児童への対応
校庭で遊びたい児童は、2時間目から3時間目の間、外で遊べるようにします。
〇その他
①校庭では、一度に大人数が集まって人が密集する運動とならないように配慮します。ご家庭でもお子様と校庭開放の過ごし方は、ご確認ください。(例 短縄、遊具あそび、かけっこ等)
②雨天のときは中止です。中止の時は8:30までにメール配信します。
登録日: / 更新日: