東京見学
2月14日(木)に6年生は東京見学に行き、国会議事堂や日本オリンピックミュージアムの見学、国会特別体験プログラムの体験などに取り組みました。
国会特別体験プログラムでは、複数の児童が代表して、委員会の委員や委員長、衆議院議員や大臣の役割を務めました。委員同士の討論を聞いている子どもたちは、本会議の議員として参加し、皆で議案に対し賛成・反対の立場から票を投じ、採決をとりました。
国会議事堂の見学では、子どもたちは日本の国政を担う場所に敬意と興味をもって見学するとともに、重厚な雰囲気を肌で感じていました。
天気にも恵まれ、温かい陽ざしの中で昼食をとった後、子どもたちは日本オリンピックミュージアムの見学を行いました。
東京オリンピックで使われた品々や歴代オリンピックに関する様々な展示物を見たり、実際に触れたりすることを通してオリンピックを身近に感じていました。また、アスリート体験のシュミレーターでは、オリンピック選手の身体能力の高さにとても驚いていました。
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: