2015年1月30日(金)    

  本年度最後の授業研究会が行われました。今年度は「自分の思いをもち、互いに認め合いながら主体的に考えを深める子の育成」というテーマで主に学校図書館活用と学校司書授業連携の在り方を中心に授業改善を進めてきました。今日は、2年生、3年生、5年生で公開授業を行いました。他校の先生や学校司書の方々、教育委員会の方々にもご参観・ご指導をいただきました。

 子どもたちは、学校図書館を利用して自ら資料を調べたり、資料をもとに考えたりすることができるようになってきました。また、自分から学校司書に相談する姿も見られるようになってきました。来年度も引き続いて学校図書館を活用しながら、すすんで資料活用できるようにしていきます。