6年生 日光修学旅行
平成29年10月26・27日 第6学年 日光修学旅行
6年生は、10月26・27日に日光修学旅行に行ってきました。台風の影響が心配されましたが、台風は過ぎ去り、快晴の中、当日をむかえることができました。
1日目は、日光東照宮、輪王寺三仏堂の見学をしました。グループの仲間と協力しながら、じっくりと江戸時代の歴史に浸ることができました。夕食後は日光の伝統工芸のふくべ細工体験に挑戦しました。デザインを工夫して、個性豊かな作品を仕上げることができました。
2日目は、華厳の滝、湯滝、戦場ヶ原に行きました。華厳の滝では、通常の2倍の水の量が放水されており、その迫力に驚かされました。また、滝に虹が美しくかかり、絶景を目の前にした子どもたちは大興奮でした。
仲間と過ごした2日間は、子どもたちの心の深くに刻まれたことと思います。卒業まで残り半年をきりました。1日1日を成長の糧にして、残りの学校生活をさらに充実させてほしいです。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2017年11月1日 /
更新日: 2017年11月6日