サツマイモ畑の畝づくり(5月8日水曜日)
サツマイモ畑の畝づくり(5月8日水曜日)
5月8日(水)の放課後、翌日9日(木)のサツマイモの苗植えに向けて職員で畝づくりをしました。
畑を貸してくださっている 横山 正美 氏が事前作業をしてくださっていたので、とても助かりました。
明日、1・2・3年生の子供たちが生き生きと苗植えをすることができるのを楽しみにしています。
▲ 最初に、畝がまっすぐになるようガイドロープを張ります。
▲ 専用の機械でマルチシートを掛けます。
▲ マルチシートの縁に土をかけて、シートがはがれないようにします。
▲ 苗を植えるところに、穴を開けます。
▲ 見事な畝の完成です。

登録日: 2019年5月8日 /
更新日: 2019年5月8日