18日(土)
第24回は霧が丘第二小学校の最後の卒業式になりました。30名、一人一人の個性が光った教室でした。最高の仲間とめぐり合った喜びを一生大切にしたいと語って卒業していきました。未来に向かって、思いきり羽ばたいてください。 |
卒業生、胸を張っての入場です。 | 保護者の皆さんの温かい眼差しを感じながら・・・ |
だんだん実感がわいてきました。 | 未知の世界へ旅する切符を手にしました。 |
校長先生の話 | PTA会長さんの話 |
6年間の思い出が 胸をよぎります。 | 心も体も こんなに 成長しました。 |
楽しい日々 ありがとうございました。 | 立派な 霧が丘小学校をつくってください。 |
みなさん 本当に ありがとうございました。 | 4月からは 中学生 がんばります。 |
大きな希望を胸に 今 旅たちます。 | おめでとう 6年生!さようなら 6年生! |
10日(金)・・・6年
卒業まで残り1週間となりました。朝8時前から、家庭科室に集まって今日の会食用料理の準備をしていました。腕に“ヨリ”をかけた料理が次々に出来上がっていきます。楽しい会食のあとは、思い出を語り合ったり、ゲームをしたり、和太鼓演技、最後の霧が丘ソーランなど踊ったりして有意義な1日を過ごしました。いよいよラスト7日を残すのみです。6年生、どんな思いで最後の1週間を送るのでしょうか・・・・・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
本場仕込みのギョーザ作りだ。 | サラダ用のジャガイモ剥きかな? | もう少し塩をまぜたら。 |
![]() |
![]() |
![]() |
スパゲッティの出来上がり! | いただきまーす。 | このハンバーグ最高! |
![]() |
![]() |
![]() |
どう、味は? おいしいわよ。 | お世話になりました。プレゼント | 何の罰ゲームかな? |
![]() |
![]() |
![]() |
おーい、早く早く・・・・ | 最後の和太鼓、決まったよ! | 一糸乱れぬ霧が丘ソーランだ。 |
校長先生との会食・・・3月13日(月)・15日(水)・16日(木) |
校長室で給食を食べたのは初めて。ケーキと紅茶付きです。いろいろな思い出話を語りました。 |