更新情報
-
5月16日に体育祭が行われました!
今年のスローガンは「熱血魂 ときはなて 六中 Passion」です!
3年生は5組、2年生も5組、1年生は1組が学年優勝となりました!
観覧いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
開祭式
50m走
80m走
サスケ(障害物競争)
混合400mリレー
1学年種目 台風の目
2学年種目 綱引き
3学年種目 3人4脚・4人5脚リレー
女子400mリレー・男子1年400mリレー
男子2・3年800mリレー
閉祭式
-
5月14日午後、体育祭の予行練習が行われました!熱中症が心配なので、水分補給も大切な練習のうちです!カッコいい写真は本番に取っておいて、今日は控えめな写真でお届けします!
-
5月13日6校時、放送で表彰が行われました!今回は女子バスケットボール部、卓球部、バドミントン部です!夏に向けて活動も本格化、部活もクラブチームも、生徒の皆さん頑張ってください!
-
5月9日は横浜市学力・学習状況調査が行われました!生徒の皆さんはいつもより少し緊張して取り組んでいました。紙面上だけでなく、タブレット端末を使っての調査も行われました。
-
5月8日15時45分から、修学旅行説明会が行われました!担当の生徒たちが行程などについて説明し、細かい注意事項などを職員から説明させていただきました!
-
5月8日15時より、学校説明会が開催されました!本校の中期学校経営方針、教育課程、生活や災害対応などについて説明させていただきました。来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。参加できなかった保護者の皆様に資料をお配りしますので、ご覧ください!
-
5月8日5校時、自然教室説明会が開催されました!生徒によるスローガンや旗のお披露目、担当からの説明がありました!
-
4月28日6校時、生徒会の認証式が行われました!六角橋中学校での生活をよくするため、自治に力を貸してくれる皆さんです!時には体を動かし、時には知恵をしぼって頑張ってください!
-
4月17日の6校時に、防災訓練が行われました!地震を想定しての訓練なので、まずは教室で身を守ってから1次避難として校庭に避難します。風もあって砂埃がすごかったのがちょっと大変でしたね。副校長先生からは、「緊張感をもって訓練できましたか?」とお話を頂きました。
-
4月11日の午後、懇談会が行われました!保護者の皆様とお話しする貴重な機会です!来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
続けて、部活動説明会が行われました!今年度の部活動について、顧問より説明させていただきました!