校歌

 昭和26年度に第三期増築校舎が落成し、おおむね外形が整えられました。本校は、内容の充実につとめ、校風樹立の気運が高まり、校歌、生徒会の歌を制定することになりました。その責任を文化部国語研究会に委任し、校歌は広くPTAその他にも呼びかけましたが、その公募は可とするものがなく、国語研究会が作詞し、作曲を富原薫氏に依頼しました。
昭和27年3月6日、「校歌」は「生徒会の歌」とともに制定されました。

   1 黎明(れいめい)の空くれないに
     希望に燃ゆる若人(わこうど)の
     自治のまどいを慕いきて
     尊き理想(のぞみ)胸にわく

   2 百船(ももふね)集う黒潮の
       栄えゆく港俯瞰(ふかん)して
     ひろき精神の若人に
     文化の波のひたすなり

   3   偉容(いよう)の富士を仰ぎつゝ
     揺籃(ようらん)浄きこの丘に
     真理(まこと)求める若人の
     胸に雄図(ゆうと)のしるしあり

 

校歌.MP3 [882KB MP3ファイル] 

 

 

生徒会歌

 第1期生の高橋俊夫さんが作詞し、音楽科教諭の桐原豊先生が作曲し、昭和27年3月6日、「校歌」とともに制定されました。

 

   1 光豊(とよ)けきこの丘に
     遙かな願い雲のはて
     自治の光のあけそめに
     若き血潮は躍るなり

   2 富士を眺めるこの丘に
     大地ふみしめ若人の
     たゆまぬ努力ひたすらに
     清き情操(こころ)をやしなわん

   3 港一望この丘に
     自由の歌をうたいつゝ
     高き理想(のぞみ)をいだきもて
     三年(みとせ)の春を漕ぎゆかん

 

生徒会歌.MP3 [801KB MP3ファイル]  

 

 

校章

 ○校章

横浜市のハマをあしらって宮田の校名を図案化したものです。
生徒、保護者から一般募集したものより選び、さらに検討が加えられました。