1 開 校

   昭和 59 年 4 月 1 日(開校式典実施)


2 創立記念日

   6月 1日(58 年開校準備委員会発足の日、59年校章制定の日)


3 校地・校舎

   昭和 58 年 7 月 4 日着工~ 59 年 3 月 21 日竣工
  ・敷地面積 18,558 ㎡ ・建物敷地 8,287 ㎡
・施設規模敷地 4,224 ㎡ ・校舎延面積 5,224 ㎡
・構造~鉄筋コンクリート造 3 階(普通教室 21、特別教室 9、体育館、格技場等)
・棟別延面積 A棟 2,014 ㎡ B棟 3,004 ㎡ C棟 747 ㎡ その他 63 ㎡
・屋内運動場 1,047㎡ ・格技室 357 ㎡ ・屋上プール 1,047 ㎡ ・運動場 6,047㎡
 

4 校 長

   初 代   寺 嶋 清 S 59.4. 1 ~S 63.3.31
   二 代   植 村 尚 三 S 63.4.1~H 3.3.31
   三 代   三 島 幸 子 H 3.4.1~H 6.3.31
   四 代   吉 田 弘 命 H 6.4.1~H 10.3.31
   五 代   浅 利 篤 臣 H 10.4.1~H 12.3.31
   六 代   宮 丸 頌 子 H 12.4.1~H 16.3.31
   七 代   近 藤 礼 子 H 16.4.1~H 18.3.31
   八 代   下 井 正 H 18.4.1~H 23.3.31
   九 代   栁 澤 龍一郎 H 23.4.1~H 25.3.31
   十 代   青 木 康 茂 H 25.4.1~H 28.3.31
  十一代  鬼 丸 勉 H 28.4.1~R3.3.31

  十二代  鹿野俊明 R3.4.1~


5 校 章

 昭和 59 年 6 月 1 日 制定
 構図は、1 年の坂本貴香恵さん、文字は、2 年の森恭子さん
 学区は多摩丘陵の南西に位置し、ところどころに孟宗竹の林が繁茂していた。
 この竹を本校のシンボルとして、地域及び全校生徒より公募し(一般 33 名、
 生徒 485 名)、その中から選定したもので、美術担当者と図案制作者により
 一部修正して、殆ど原案通り制定された。
 竹のように伸びのびと、すなおに、たくましく成長することを願っている。koushou


6 校 旗

 昭和 59 年 12 月 1 日 完成


7 校 歌

  昭和 60 年 2 月 1 日 制定
 作詞小見幸男教諭(県立大岡高校)作曲川上哲夫教諭(県立保土ヶ谷高校)
 校歌は 7・5 調で万葉ことばを使用し、1 番は希望に充ちた姿、2 番は集団の取り組み、3 番は活動に励む
 姿を表現している。朝、昼、夕、勉学にいそしむ生徒の姿を基調にして作詞している。作曲は格調高く、親
 しみ易いもので、新しい学校にふさわしい新鮮味あふれるものをいう想いを込めて作曲している。