ページの先頭です

ホーム

 

リンク集

横浜市教育委員会

横浜市教育委員会では、横浜市立の小・中・義務教育・特別支援・高等学校の教員等の出産休暇や病気休暇の代替またはサポート(担任補助)等として、臨時的任用職員・非常勤講師(職員)を随時募集しています。詳しくはこちらをご確認ください

 
会計年度任用職員(学校給食調理員)を募集します

学校給食に興味のある方、学校給食の調理補助の仕事です。教員免許の有無は問いません。詳しくはこちらをご覧ください。

 

横浜市特別支援教育支援員(ボランティア)を募集します

「特別な支援を必要としている児童生徒の学習や生活の支援をしたい!」「特別支援教育支援事業」はそうした思いをもつ皆さんを「特別支援教育支援員」として横浜市立の小・中・義務教育学校に配置する事業です。 あなたも、学校スタッフの一員としてボランティア活動をしてみませんか。詳しくはこちらをご覧ください。(本校も募集中です!)

 

横浜市立学校では児童生徒が安心安全に過ごすために、教室の空気環境の見える化を通し、教室環境の改善を推進しています。バナーをクリックしてください。

 

Y・Y NET

横浜市

山形県三川町


 

                                                  

ようこそ!浦島小学校のホームページへ

 

 

 

 

JASRAC許諾第E2012243714

 

 

 

 

 

 

更新情報

5月8日(水)

 1年生を迎える会を全校で体育館で行いました。1年生の浦島小学校への仲間入りをお祝いし、全校の一体感を味わうことができました。

みんなが「にこにこ」の笑顔になり、心が「ぽかぽか」してくるすてきな会でした。

 かめの子実行委員会が主体となって取り組んだプログラムは次のようなものです。

 はじめの言葉(4年生代表)

 歓迎の言葉(6年生代表)

 学校行事紹介(5年生代表)

 学校〇×クイズ(かめの子実行委員)

 2年生からのプレゼント紹介

 1年生の感想

 終わりの言葉(3年生代表)

 1年生退場・見送り

 

 各学年の代表の児童は、とても立派な態度で温かい言葉を1年生におくっていました。

「学校は楽しいですか?」「給食はおいしいですか?」「友達はできましたか?」という質問に、1年生は元気よく「はい。」と答えていました。

〇×クイズでは、学校に関わるクイズに全校で盛り上がりました。

2年生からは、1年生の時に育てた花の種がプレゼントされました。

1年生からは、お礼の気持ちやよろしくお願いしますという気持ちが伝えられました。

 最後には、2年生から6年生が花道をつくり、笑顔で1年生を見送りました。

1年生のうれしそうな「にこにこ」の笑顔が印象的でした。

 あらためて、浦島小学校の子どもたちの温かさや頼もしさ、すばらしさを感じることができました。

これからも「わくわく」があふれる学校をみんなでつくっていきます。

 4月15日(月)から今年度の給食が始まりました。

 今年度から民間の葉隠勇進株式会社が給食業務を担当しています。

個別支援学級と1、2年生は教室の前までワゴンで給食が運ばれてきます。

2階に教室がある1、2年生の給食は、調理員さんたちが2階まで手で運んでくれています。

 1年生は、小学校生活で初めての給食です。給食当番の仕方や給食の流れなどを全員で確認し、ボランティアのスマイル先生のご協力をいただき、担任以外の教職員も手伝いをして、安全に気を付けて配膳をしています。少しずつ子どもたちの力で安全に配膳ができるように支援していきます。

 子どもたちからは、「給食、とってもおいしい。」「スープがおいしかった。」「魚のフライがサクサクだった。」「肉じゃが大好き。」「野菜も食べられた。」「全部食べられた。」「学校の牛乳はおいしかったから飲めた。」などの声が聞かれました。

 給食が子どもたちにとって楽しい時間となるよう支援、指導をしていきます。

  2024年度

満開の桜のもと、2024年度の学校がスタートしました。

4月8日(月)には、着任式、始業式、入学式を行いました。

今年度は103名の1年生が浦島小学校に入学しました。

2024年、浦島小学校は105周年を迎えます。

「わくわく」と「にこにこ」があふれる「学幸(がっこう)」をめざしてまいります。

出会いの一週間。教職員は子どもたちとの出会い、子どもたち同士の出会い、新しい学年の学習との出会いを大切に指導をしてきました。

子どもたちの「にこにこ」の笑顔をたくさん見ることができました。

この一週間で、子どもたちの「わくわく」の気持ちがより高まっていたらうれしいです。

浦島小学校のシンボルの「かめ」のように、こつこつと一歩ずつ着実に歩んでまいります。

本年度もよろしくお願いいたします。