更新情報
-
6月24日に第1回 学校運営協議会が行われました。
今年度の学校経営方針等の説明を行い、協議会委員の皆様から多くのご意見をいただきました。
特に、「あいさつがこだまするまちに」するために、
地域全体で子どもに声をかけ、顔の知った関係にしていこうという話が印象的でした。
-
6月の委員会活動で、花壇にガザニアを植えました。
となりの花との色合いや間隔に気を付けながら、活動に取り組んでいました。
夏の暑さに負けないよう、毎日、環境委員会の児童が水をあげています。
-
泉消防署の方を講師に、救命法講習会を行いました。
安全に十分配慮し、水泳学習を行いたいと思います。
-
全員で日光修学旅行に向け出発しました。
どんな思い出ができるでしょうか。