【生徒会】おやじの会七夕飾り
7月1日(土)、小雨降るなか「七夕飾り」が行われました。本校生徒会本部役員生徒、水泳部員、女子ソフトテニス部員と、本校PTA本部役員、成人委員、そしておやじの会の方と総勢90名ほどが集まりました。
生徒会長挨拶
カレールー投入!
竹を調達!
2時間ほどで、大きな竹は空高く掲げられました。そのあとは本部役員の方、成人委員の方が用意してくださったカレーライスをみんなでいただきました。
短冊つけ
竹の取付(大迫力!)
天まで
今年の七夕は晴れて、みんなの願いが天に届くとよいですね!
みんなの願いを少しだけ紹介(先生の願いも!?)
☆無病息災
☆休みの多い国になってほしい。平和をのぞむ
☆娘が笑顔ですくすく育ちますように。ママよりパパのほうが好きになりますように。
登録日: / 更新日: