3学年レクリエーション (10/21)
10月21日、3学年のレクリエーションを実施しました。
前半戦は「すすリンピック」と銘打って運動系や文科系のゲームで楽しみました。
そして後半戦は、学級委員が秘密裏に企画して準備していたのでほとんどの生徒にとってはサプライズの企画で、旧すすき野小学校の校舎を使って「なぞときはランチの後で」を開催しました。
なぞなぞが書かれた紙を探し出し、なぞをとく、あるいは輪投げなどの簡単なゲームをクリアするなど、各クラス複数班に分かれて楽しそうに、かつ、真剣に取り組み、最後は学年目標である「喜・笑・添・結」の答えにたどり着きました!
生徒のみなさん楽しんでいただけましたか?
企画してくれた学級委員のみなさん、お疲れさまでした!

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2016年2月16日 /
更新日: 2020年10月22日