1年生の美術の授業におジャマしました。

現在、「かたちの魅力を感じて~バターナイフをつくろう~」という単元で、バターナイフを制作しています。

 

まずは先生作成のビデオを見ます。

ICTを使っての手順説明はわかりやすかったです。

 

こんな木を糸鋸で削って、やすりやサンドペーパーで磨いで、バターナイフにしていくんだー!と思うと・・・!桜の木で硬いのですが、子どもたちは少しずつやり遂げるんだな!と胸がいっぱいになりました。

 

デザインを考えていきます。5案も考えるんですね!

世界に一つしかないオリジナルバターナイフ。

使いやすさ、持ちやすさ、カッコよさ・・・工芸品を作るうえで大切なことは何だろうということを考えながらデザインしていきます。

 

デザインが思い浮かばなかったら教科書等を参考にします。

 

糸鋸を使います。

「手でしっかり押さえて目線を机に合わせて、引くときに力を入れるといいよ」と井上先生からアドバイス。

 

アイデアスケッチをした後は、

1、糸鋸であらどり

2、木工やすりで形を滑らかにする

3、木工やすり、紙やすりでキズをなくす

4、耐水ペーパーでさらに磨く

5、ウェスで磨き、さらにつやを出す。完成!

のプロセスを踏んで完成します。

楽しみです!

 

 

<番外編>

校長室から、いらなくなったくまの置物がプーさん風に!

井上先生のユーモアとクリエイティブの力が光ります。