学校のあゆみ 

 

 昭和34年4月1日

 横浜市立南中学校別所分校として開設
    同年5月4日  南中学校学年分校として1年生で発足
   35年4月1日  南中学校地域分校として1,2年生で構成
   36年4月1日  南中学校地域分校として1,2,3年生で構成
 昭和37年5月1日  横浜市立南が丘中学校を開校
   (学級数26、生徒数1267、職員数37)
 昭和56年4月1日  横浜市立藤の木中学校が独立開校
   

 昭和34年、南中学校学区の生徒数の急増により、南中学校「別所分校」が設置され、

昭和37年5月に、独立開校しました。

 南中学校のゆかりによる「南」と、本校が南区郊外別所の山を背にした、小高い丘の

上にあるので、「丘」とを組み合わせ、「南が丘中学校」と名付けられました。