6月1日~分散登校開始しました
6月1日から分散登校を開始しました。
偶数番号・奇数番号で学級を2グループに分けて、午前と午後の2部授業です。久しぶりの授業は、席の間隔が空いているうえ、マスク姿で表情が読み取りにくいこともあり、生徒たちも緊張気味です。
生徒たちの不安や悩みを少しでも軽減できるように、担任の先生は教育相談を丁寧に行っています。
生徒も教師もこれまでに経験したことのない学校生活ですが、消毒作業(午前と午後の2回学校中を全職員で消毒しています)や密を避ける授業の工夫を精いっぱい行っています。
各教科ともカリキュラムを見直し、取り扱う内容を入れ替えたり統合したりしています。詳細は6月5日に配布した「教育課程説明会(書面)」に掲載しています。
短い時間でも、3年生は「こんなクラスだったらいいな」を出し合い、各自の手形とともに大きな模造紙にまとめていました。

このコンテンツに関連するキーワード
登録日: 2020年6月8日 /
更新日: 2020年6月8日